大塚市長の動向(10月6日~22日)
福地校区全域避難訓練(10月6日)
福地校区全域避難訓練に参加しました。
この福地校区全域避難訓練は自主防災会が中心となって開催され、校区全域の避難訓練を行っているのは市内では福地校区のみとのこと。市長は、「大きな災害が発生すると行政の対応にも限界があるため、地域の力をいかに高めるのか大事で、しっかりとこの訓練が実を結ぶことと思います。市も、皆様のお住いの地域で安全安心に住み続けられるように、皆様と力を合わせて取り組みます」と挨拶をしました。
版画を彫って半世紀 野見山朋子のあゆみ展(10月6日)
「版画を彫って半世紀 野見山朋子のあゆみ展」に出席しました。半世紀もの間、創作活動を続けてこられた野見山様へ心からの敬意と、次代を担うこども達の教育にもご尽力いただいていることについて感謝をしました。また、直方愛にあふれる野見山様へさらなる創作活動の継続に向けてエールを送りました。
令和6年度九州地方治水大会(10月9日)
鹿児島市で開催された九州地方治水大会に参加しました。人命と財産を守るための治水事業の強力な推進と、災害発生時の速やかな対応を国や関係当局に求めるため、九州各県から治水事業関係者が一堂に会しました。
全国道路利用者会議第74回全国大会(10月10日)
青森市で開催された全国道路利用者会議第74回全国大会に参加しました。同会議は、全国の自治体や建設業者等で構成されています。今大会では、古賀誠会長の挨拶に始まり、防災・減災、国土強靭化等のための道路整備関連の予算確保を国に求める決議を採択しました。
山陽新幹線新駅(東福岡駅(仮称))設置に関する勉強会(10月11日)
直方商工会議所で開催された「山陽新幹線新駅(東福岡駅(仮称))設置に関する勉強会」に参加しました。
大塚市長は挨拶で「植木地区は、福岡市と北九州市の中間地点でポテンシャルが高い。データセンターだけではなく、新しい産業拠点にしていく必要がある。行政だけでなく経済界、広域での協力が必要になる。期成会の設立を進めたい」と話されました。
劔神社御神幸式(10月12日、13日)
令和6年10月12日から14日の3日間、劔神社で執り行われる御神幸式に、市長が12日と13日の2日間参加しました。御神幸式は五穀豊穣や家内安全を祈願し、地域の人々が神様とともに町を巡ることによって地域の繁栄を願う神事で、5年に1度行っています。12日は御神幸の行列が劔神社から稲荷神社(津田町)までお下りし、13日は稲荷神社から劔神社までお上り。行列を見ようと、多くの市民らが沿道に集まりました。
MAKE A MONOGATARI2024(10月13日)
遠賀川リバーサイドパークで「MAKE A MONOGATARI2024」が開催されました。
イベントの中で大塚市長は、自身の直方への愛とその魅力について語り、来場者にも直方もっと好きになってほしいとアピールしました。
その後、ライブの最後を飾った大塚愛さんと共にカウントダウンを行い、イベントの締めくくりとして9,000発の花火が夜空に咲き誇り、華やかに幕を閉じました。
第147回福岡県市長会(10月15日)
10月15日に福岡市で開催された、第147回福岡県市長会総会および研修会に出席しました。
総会では九州市長会へ提出する議案などすべての議案が承認され、決定しました。
引き続き開催された研修会では開催市である福岡市の「一人一花運動」について研修を受けました。
筑後市制施行70周年記念式典(10月19日)
昭和29年に市制施行をした筑後市は、令和6年4月1日で70周年を迎えました。10月19日、サザンクス筑後で70周年を祝う記念式典が開催され、大塚市長も招待されました。多くの市民や来賓が訪れ、式典では筑後市出身著名人からのビデオレターや記念表彰が行われました。
第73回筑豊高校同窓会総会(10月19日)
市内エクセレントガーデンにて、第73回となる筑豊高校同窓会総会が開催され、懇親会に招待されました。大塚市長は祝辞の中で、「多くの企業家を輩出している同校卒業生にならい、未来を担う地域の子どもたちをしっかり育てていきたい」と語りました。
カノアラウレアーズ福岡開幕戦(10月19日)
飯塚総合体育館で開催されたカノアラウレアーズ福岡の開幕戦を観戦しました。当日は、直方市応援デーとして、多くの直方市民が招待され、会場は大盛り上がり。本市の地域おこし協力隊員でもある宮地佳乃選手も大活躍でした。
ワンヘルスフェスタ2024in筑豊(10月20日)
直方リバーサイドパークと直方市庁舎8階で開催された「ワンヘルスフェスタ 2024 in 筑豊」に参加しました。ワンヘルスとは、人と動物の健康と環境の健全性を一体的に守る考え方です。ワンヘルスフェスタは、ワンヘルスの啓発イベントとして開催されており、筑豊地域では、初開催となっています。
日南市油津商店街視察(10月20日)
商店街活性化の成功事例として、全国的にも取り上げられている宮崎県日南市の油津商店街を視察しました。
油津商店街の活性化に取り組んだ、まちづくりコンサルタントの木藤さんが、直方市の商店街の活性化にも携わっています。また、商店街に設置された子育て支援センターにも話を伺いました。
135回九州市長会(10月21日、22日)
鹿児島市で開催された九州市長会に参加しました。
九州市長会総会では、全国市長会に提出する13議案が承認されました。また、翌日に行われた意見交換会では、鹿児島県阿久根市が取り組んでいる「阿久根市地域マイクログリッド事業、投票率向上の取組」についての発表と意見交換を行いました。
過去の市長動向については市ホームページからも確認できます。